2010年12月20日月曜日

冬至

1年のうちで最も昼が短く、夜が長いと言われているのが「冬至」です。今年は明後日12月22日だそうです。
この日はかぼちゃを食べて、柚子湯につかることが昔からよく言われてます。今ではそういう事を家庭でされている方は余りいらっしゃらないと思いますが、伝統行事としてご紹介致しますね。

《 柚子湯 》
柚子には発汗作用があり、体をじっくりあたためるので、厳しい冬の寒さを乗り切るための知恵だったのでしょうね。
柚子の実をそのまま湯に浮かべても、さわやかな香りが楽しめますが、皮をすりおろして湯船にいれると、より一層かおりを堪能でき、腰痛や冷え性をやわらげ、ビタミンCの成分で美肌効果も楽しめるそうです。

最近では無農薬の物も多く出まわっていますが、ワックスのかかった物もありますので、皮の表面はよく洗ったほうがいい思いますょ。
カボチャも美味しいね。

1 件のコメント:

murakami さんのコメント...

かぼちゃ大好物です。子供もかぼちゃのスープ大好物ですよ・・。私も実家が田舎なので、冬至かぼちゃは毎年食べていました。

ゆず湯もあったかそうですね・・。